読みやすい小論文の書き方

就職試験などに書かれる小論文は、必ず読み手を意識したものにしなければなりません。
そのために「リズムよく」読ませることも必要です。
リズムのある小論文の書き方についての注意点を述べておきます。

●一文は短く:
読み手が意味を追いかけるのに疲れてしまわないように、だらだらと長く書かないこと。
長すぎる文章は、文の主語と述語が呼応しなくなっている場合や、意味が通らなくなってしまうこともおきてしまいやすいのです。
このことを防ぐために、一文は意識して40字程度で書くようにしましょう。

●読点の使い方:
読点はその文章の意味を変えてしまうくらいの力を持っているものです。この読点をうまく使うことで、小論文のリズムを作ることができるのです。
読点は意味が伝わるように、上手に活用していきましょう。
「私たちを、取り巻く環境は日々めまぐるしく、変化している」この一文を読むと、何かつっかえてしまうような感じがしませんか。
これを正しく直すと「私たちを取り巻く環境は、日々、めまぐるしく変化している」となります。印象が大きく変わっていますよね。
また、読点の場所も重要ですが、数も重要です。よくあるの失敗で、読点の数が多すぎる文章は読みにくいものです。
就職においては、「読みにくい小論文」というものがどんなにあなたに不利になるかわかりますよね。
様々な文章を読んで、適切な読点の打ち方や書き方などを自然に覚えるようにしましょう。

パソコン教室!397時間動画パソコン教室DVD4枚組ホームページ作成、オフィス(ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス)2003/2007,Photoshop,Illustrator,Dreamweaver

この記事のタグ

サイト内関連記事

小論文の添削をしてみて
私は小論文の添削をしていた友人に話を聞くことが出来ました。 彼の話によると、レベ......
漢字-小論文を書く時の注意点
小論文の添削をしていた彼の話をもとに、就職などに関して常識を問われることを考慮し......
文体について-小論文を書く際の注意点
就職においては、ちょっとしたことが競争相手と比べられて命取りになりがちです。小......
文体と文字数について-小論文を書く際の注意点
そろそろ小論文を書く際の要点がわかってきましたでしょうか。 小論文の書き方には本......
書き方の注意-小論文 書き方-
就職試験における小論文では、書き方に本当にこまごまとした注意が必要です。 これか......
小論文での原稿用紙の使い方
小論文で使う原稿用紙も、使い方にも決まりがあります。字数のところで句読点について......
小論文と作文の違いについて
小論文と作文。勘違いしやすいのですが、小論文と作文は全く違うものです。 この二つ......

関連ニュース

▲このページのトップへ