悪い小論文とは

このページでは、評価が低くなってしまう小論文について書きたいと思います。
お分かりだと思いますが、「評価が高い小論文」の逆をやってしまうと評価が下がってしまいます。当然ですよね。
それだけではなくて、「やってはいけないこと」を書いてしまうと、就職などの場においてその小論文の評価はすぐ悪くなってしまうのです。注意しましょう

では、やってはいけないことと言うと
1.自分の主張がない:
課題文型の時にかなり見受けられるそうです。課題文のなぞりだけ、になっていて自分の主張が書けていない。
小論文では「あなたの考え」が問われているわけですから「主張がない」というのは致命的です。
一般論などにすりかえることも多いようですが、あくまでも「あなたの主張」を展開することがのぞましいです。

2.感情的になりすぎる、独創的すぎる:
よい小論文のところで「独創性」について述べました
しかし読み手の共感を得られないほどの「独創性」は印象を悪くしてしまいます。要するに過ぎたれば、、です。
「独創的」にこだわるあまり、反社会的な論になったり、これなどはまったくもって印象が悪くなってしまい、
ときによっては致命的になりかねない時もあります。
また小論文では「客観性」や「冷静さ」が必要です。
「絶対に許せないと思う」などの表現は感情的であるとみなされて評価は下がります。
小論文では特に、冷静に論を展開しましょう。

3.出題の意図から外れて、勝手な論を展開してしまう:
こういう人意外と多くいるらしいです。設問を読んだはずなのに、意図を勝手に解釈してしまうのですかね。
この後にも書きますが、もうこの時点で終わりですよね。

4.論の構成をしっかりたてる:
前のページでも書きましたが、あなたの一貫した主張を読み手にわかってもらうために、構成力が必要となってきます。
こうあるべきという決まった構成はないのですが、一般的には「あなたの考え」→「裏付けるための具体例など」→「考察」→
「考えを再提示」という構成が一般的ではあります。このように書くと読み手を納得させやすくなります。

5.文法間違いや誤字・脱字が多いもの:
後に述べる「小論文の書き方の注意点」にも書きますがが、国語の基礎力が問われるような間違いは当然評価が下がります注意しましょう。

希望の就職先に入るために、これら5点は最低限気をつけましょうね!

この記事のタグ

サイト内関連記事

小論文の書き方「主題の決め方」
小論文は与えられたテーマに対してどうやって書いていけばいいでしょうか? 出題され......
小論文の書き方「メモを書こう」
小論文で「主題」が決定したら、論文を構成するためにメモを活用するのがおすすめです......
よい小論文とは
さて小論文は、 1.どのような点が評価されるのか。 2.どんな小論文がよいか。 ......
小論文を書く心構え
就職試験における小論文で特に言えることですが、何も考えずに書いていると、ライバル......
小論文の構成の仕方
別のページにも書きましたが「主題」が決まり、メモを書き出したら小論文に進んでいき......
小論文の出題パターン・テーマ型
ここでは、小論文の出題がテーマ型の場合について書きたいと思います。 テーマ型の小......
小論文の出題パターン・テーマ型
就職試験におけるテーマ型小論文の問題文についてもう少しここで述べたいと思います。......
き方

書き方の注意

原稿用紙に書く場合

小論文と作文の違い1

携帯版のQRコード

就職・転職応援.com:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
http://www.yoshida-mfc.com/syukatu/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。