漢字-小論文を書く時の注意点 -2




●数字について:
基本的に小論文は縦書きになっていることがおおいようです。縦書きで数字を使う場合は基本的には「漢数字」を使いましょう。
「高校3年生」というのを縦書きで書いてあると違和感がありますよね。「高校三年生」と書くのが自然です。「漢数字」は、一、二、三、四、五、六、七、八、九、十、百、千、万、億、兆このような文字で表記されます。
例外として、課題文のなかにそのような表記があり、それを使う場合はかまわない場合もあります。

トップページ

(C) 2011 就職・転職応援.com