小論文の書き方「主題の決め方」 -2




●言葉が二つのテーマ設定:
「権利と自由についてのあなたの考えを述べよ」というような
言葉が二つあるテーマのことです。
これはかなり高度なのでなかなかないテーマ設定だと思われますが、「権利」と「平等」なので
必ず二つにからめて考えを述べることをもとめられます。
「自由に生活するうえで、権利はかかせないものだ」などと二つとも主題として示すことが
書き方として必要です。就職のための出題者のひっかけにのらないように注意しましょう。

●課題文や資料がある場合の設定:
これは最も重要な単語を選びましょう。
表などの場合は、その特徴を探し出して端的に一文で示して主題としましょう。

小論文は、答えがあってないようなところが難しいですが、就職のために頑張ってくださいね。

トップページ

(C) 2011 就職・転職応援.com